新型コロナウイルス感染症に関する診療・検査医療機関、電話相談窓口

ページID1005561  更新日 2022年9月5日

印刷大きな文字で印刷

発熱患者の受診体制(相談窓口)について

発熱した場合の受診体制については、令和2年11月2日より地域の医療機関のうち、PCR検査が可能な医療機関(診療・検査医療機関)が主となり、発熱患者の診療や検査を実施する体制となっております。
公表されている診療・検査医療機関の一覧や詳細については、茨城県のホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口を設置しています

市では、新型コロナウイルス感染拡大に備え、市民の皆さまへの疑問・不安に対応するため、電話相談窓口を設置しています。

ひたちなか市新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口

新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染予防に関すること、心配な症状が出たときの対応など

  • 電話番号: 029-212-3318
  • 受付時間: 午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝祭日除く)

新型コロナワクチン接種に関する電話相談窓口

新型コロナウイルスワクチンの接種に関するお問い合わせ

ひたちなか市新型コロナワクチンコールセンター

  • 電話番号:0120-950621
  • 受付時間:午前9時30分から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)

新型コロナワクチンに関する厚生労働省コールセンター

  • 電話番号:0120-761770
  • 受付時間:午前9時から午後9時(土曜日・日曜日・祝日も実施)

新型コロナワクチンの副反応に関する電話相談窓口

新型コロナワクチン接種後の副反応に関するお問い合わせ

茨城県新型コロナワクチンコールセンター(副反応相談窓口)

  • 電話番号:029-301-5394
  • 受付時間:24時間対応(土曜日・日曜日・祝日も実施)

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(ヘルス・ケア・センター内)
〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1丁目14番1号
電話:029-276-5222 ファクス:029-276-0209
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。