新型コロナウイルス感染症患者の市内発生状況(推移グラフ)
みなさまへのお願い
患者等の個人に係る情報について、プライバシー保護等の観点から、本人等を特定するような行為(インターネットでの過度な情報交換)はお控えください。
一番苦しんでおられる患者さんとそのご家族に対してご配慮をお願いします。
新型コロナウイルス感染者の推移(令和2年3月から)
ひたちなか市内で1例目が確認された、令和2年3月17日以降の感染者数の状況をグラフにしました。
令和4年5月15日 茨城県及び水戸市公表 ひたちなか市内在住の新規感染者数
- 新規(感染経路不明者)
-
9
- 濃厚接触(感染経路把握者)
- 24
- 1日の新規感染者合計
- 33
- 直近1週間の感染者数合計
- 322
感染者情報につきましては、茨城県のホームページもご確認ください。
新規感染者数
陽性が確認された方のうち、感染経路が不明な方を「新規感染者数」として計上しています。
(注釈)後日、確定データとして修正される場合があります。
濃厚接触者数
陽性が確認された方のうち、感染経路が把握・特定できる方を「濃厚接触者数」として計上しています。保健所等から濃厚接触者と判定された場合でも、検査で陰性となった方は含まれておりません。
(注釈)後日、確定データとして修正される場合があります。
直近1週間の感染者数
発表日を含む前7日間に、「新規感染者数」及び「濃厚接触者数」として計上された人数を合計したものです。
(注釈)後日、確定データとして修正される場合があります。
受診相談センター
- 茨城県庁内
8時30分~22時00分(土日・祝祭日・年末年始を含む)
電話029-301-3200 - ひたちなか保健所
9時00分~17時00分(平日のみ)
電話029-265-5515
このページに関するお問い合わせ
健康推進課
〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1丁目14番1号
電話:029-276-5222 ファクス:029-276-0209
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。