転入された方の新型コロナワクチン接種券について
新型コロナワクチンの接種を受けるには、接種日時点での住民票所在市町村より発行された接種券が必要です。
ひたちなか市に転入してきた方で、新型コロナワクチンの接種を希望する方は、接種券発行の申請を行ってください。
申請方法
下記の書類を市健康推進課新型コロナウイルスワクチン接種対策担当(松戸町1-14-1)まで郵送、または窓口へ持参
必要書類
- 接種券発行申請書
- (接種を受けたことがある方)予防接種済証等、新型コロナワクチンの接種回数を確認できる書類の写し
- 申請者の身分証明書(郵送の場合は写しを添付)
- 接種券の発行を受ける方の身分証明書の写し(申請者と同じ場合は不要)
注意事項
- 申請に不備がある場合、接種券の発行ができません。身分証明書や接種済証の添付漏れがないようご注意ください。
- 転入後に新型コロナワクチンの接種を受ける場合は、前の自治体で発行された接種券は使用せず、転入先の自治体で発行された接種券を使用してください。接種情報が正しく記録されない場合があります。
- 接種を受けたことを確認できる書類が複数になる方は、すべての写しを添付してください。
- 追加接種の接種券を発行希望の方は、前回の接種完了から5か月経過後に発送します。申請日時点で5か月以上経過している方は、申請受理後2週間程度で発行します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課(ヘルス・ケア・センター内)
〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1丁目14番1号
電話:029-276-5222 ファクス:029-276-0209
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。