12~17歳の新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)について
国において、3月25日付で12~17歳の方も新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)の対象とすることが決定されたため、市では、国の方針に基づき、12~17歳の方の追加接種(3回目接種)を実施しています。
ワクチンの接種を受けることは強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。
追加接種(3回目接種)の概要
対象者
2回目の接種を完了してから5か月以上経過した12~17歳の方
(注釈)令和4年5月25日より、接種間隔が6か月から5か月に変更されました。
接種時期
令和3年4月1日~令和4年9月30日
接種回数
1回
使用するワクチン
ファイザー社製新型コロナワクチン
(注意)12~17歳の方への追加接種で使用できるのはファイザー社製のみです。
接種券の発送について
追加接種を受けるには、市が発送する接種券(接種券一体型予診票)が必要となります。
2回目接種から5か月経過後に順次発送しますので、お手元に届くまでお待ちください。
なお、接種券がお手元に届くまでに、発送日から1週間程度かかる場合があります。
2回目接種時期 | 接種券発送日 |
---|---|
令和3年10月18日まで | 令和4年4月18日(月曜日) |
令和3年10月19日以降 |
2回目接種完了後5か月経過する日から1週間程度で発送 |
- (注意)発送日は接種券を市から郵便局へ引き渡す日であり、配送日ではありません。
- (注意)2回目の接種を受けていない方には、接種券は発送されません。
個別接種の実施について
市が開催する集団接種での3回目接種は、6月11日実施分をもって終了しました。12~17歳の方で3回目接種を希望する方は、個別接種実施医療機関へ直接お申し込みください。
以下の4医療機関にて、12~17歳の3回目接種を実施しています。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 (予約専用電話) |
予約方法 | 電話予約受付時間 |
---|---|---|---|---|
恵愛小林クリニック | 幸町16-1 | 029-263-0651 (029-229-0008) |
電話のみ | 9時~17時 (水曜日・日曜日・祝日を除く) |
サンキュー耳鼻科クリニック | 高場167-3 | 029-219-6239 | ネットのみ | - |
中山整形外科 | 大成町11-1 | 029-274-9955 | ネットのみ | - |
沼田内科クリニック | 津田2829-5 | 029-276-1515 | 電話のみ | 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日:14時~17時 |
問合せ先
ワクチン接種後の体調不良に関すること
ひたちなか市健康推進課新型コロナウイルスワクチン接種対策担当
電話:029-229-3866
対応時間:8時30分から17時30分(平日のみ)
茨城県新型コロナワクチンコールセンター(副反応相談窓口)
電話:029-301-5394
対応時間:24時間対応(土日祝含む)
茨城県救急医療情報システム こどもの救急電話相談室
電話:#8000(プッシュ回線のみ)
電話:050-5445-2856
対応時間:24時間対応(365日対応)
茨城県救急医療情報システム おとな救急電話相談室
電話:#7119(プッシュ回線のみ)
電話:050-5445-2856
対応時間:24時間(365日対応)
このページに関するお問い合わせ
健康推進課
〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1丁目14番1号
電話:029-276-5222 ファクス:029-276-0209
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。