【募集は終了しました】令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託公募型プロポーザルを実施します
以下の業務委託を受託する事業者を選定するにあたり,公募型プロポーザルを実施します。
参加を希望する場合は,「令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託公募型プロポーザル 実施要項」,「令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託 仕様書」,「令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託 企画提案書作成要領」及び「令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託 審査基準書」をご確認の上,お申込みください。
1.業務の目的,趣旨
本市においては,国・県より緩やかではあるものの少子高齢化が進んでおり,近い将来には生産年齢人口減少に伴う労働力不足や税収の減少,社会保障費を中心とした民生費の増大などが予想されています。人口減少が進めば,地域での支え合いが困難になり,まちの活力が減退し,市のイメージが低下するといった負の循環に陥っていくことも懸念されます。
これに先立ち,子育て世代を呼び込む観点から本市の強み,弱みを分析するとともに,定住につながるニーズ調査を実施するにあたり,従来的な手法にこだわらず,マーケティング的な考え方を最大限に活用したいと考えています。
このことから,調査・分析の手法について広く提案をいただき,最も優れた事業者へ調査を委託するため,公募型プロポーザルを実施します。
2.業務の名称
令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託
3.業務の内容
「令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託 仕様書」による。
4.公募型プロポーザルの詳細等
「令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託公募型プロポーザル 実施要項」及び「令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託 企画提案書作成要領」による。
令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託公募型プロポーザル 実施要項(10月2日修正)(PDF:930.4KB)
令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託 企画提案書作成要領(PDF:588.5KB)
6.事務局(参加申込先)
〒312-8501
茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
ひたちなか市福祉部福祉事務所児童福祉課(第3分庁舎1階)
電話 029-273-0111 内線7227
ファクス 029-272-2940
7.質問及び問合せ等
質問及び問合せ等については,「様式5_質問書」を用いて,上記事務局あてに行うものとします。回答は本HP上にて,令和元年度10月10日(木曜日)までに順次行います。
質問は本業務委託及び公募型プロポーザルに関するものに限り,審査に支障をきたすものは受付けません。
質問及び問合せに対する回答1(10月2日更新)(PDF:553.2KB)
質問及び問い合わせに対する回答2(10月7日更新)(PDF:527.6KB)
質問及び問合せに対する回答3(10月7日更新)(PDF:352.9KB)
8.各種様式等
令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託公募型プロポーザル 実施要項(10月2日修正)(PDF:930.4KB)
令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託 仕様書(PDF:100KB)
令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託公募型プロポーザル 企画提案書作成要領(PDF:588.5KB)
令和元年度ひたちなか市子育て世代ニーズ調査業務委託公募型プロポーザル 審査基準書(PDF:535.7KB)
受託候補者選定結果
令和元年度子育て世代ニーズ調査業務プロポーザル選定委員会において,企画提案書の提出を受付けた4者について厳正に審査した結果,以下の事業所が受託候補者として選定されました。
受託候補者:株式会社ブランド総合研究所
審査結果
受託候補者(株式会社ブランド総合研究所) 642点
B社 612点
C社 484点
D社 481点
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年11月20日