ひたちなか市市民交流センター「ひたちなか・ま」を紹介します


お知らせ
市民と行政が協働して地域社会の課題やまちづくりに取り組む,市民の交流活動拠点施設「ひたちなか市市民交流センター ひたちなか・ま」です。
勝田駅東口地区再開発事業のシンボル的な建物となるビル「win-win(ウィン-ウィン)」の中にある市民交流センターひたちなか・まは,2階にはサロン室(事務室)と多目的室,1階にはコミュニティギャラリーがあります。
この施設は,それぞれの分野で活動しているボランティアグループやNPO,市民活動団体等のみなさんが,横のつながりを図りながら,まちづくりを考える交流の場です。この趣旨をご理解いただいた上でご活用ください。
利用対象者
多目的室,コミュニティギャラリー,印刷機の利用にあたっては,市民活動等(市民の相互交流及び市民が自発的に行う営利を目的としない公益的な活動)が前提であり,事前に市民活動等に関する団体登録が必要となります。(団体での利用が前提となります,個人は不可)
施設案内

102号室 コミュニティギャラリー
- コミュニティギャラリーの利用にあたっては,市民活動等(市民の相互交流及び市民が自発的に行う営利を目的としない公益的な活動)が前提であり,事前に市民活動等に関する団体登録が必要となります。(団体での利用が前提となります,個人は不可)
- 個展を開催することはできません。

203号室 サロン室・事務室
- 市民活動の情報交換の場としてご利用ください。
- サロンコーナー,パソコンコーナー(資料作成や調べ物にお使いください),印刷コーナー(印刷機の利用には団体登録が必要です。コピー機は有料です),掲示コーナーなどがあります。
202号室 多目的室
- 多目的室の利用にあたっては,市民活動等(市民の相互交流及び市民が自発的に行う営利を目的としない公益的な活動)が前提であり,事前に市民活動等に関する団体登録が必要となります。(団体での利用が前提となります,個人は不可)
多目的室,コミュニティギャラリー,印刷機の利用にあたっては,市民活動等(市民の相互交流及び市民が自発的に行う営利を目的としない公益的な活動)が前提であり,事前に市民活動等に関する団体登録が必要となります。(団体での利用が前提となります,個人は不可)
場所
ひたちなか市勝田中央1番2号
開館時間
10時から20時
休館日
火曜日,年末年始
駐車場等
自動車:市営元町駐車場をご利用ください。(2時間まで無料)
問合せ
市民交流センターひたちなか・ま 電話029-276-0101
市民活動にご活用ください
市民活動に関する便利なホームページ

市民活動サポートバンク「げんき-NETひたちなか」
市内の市民活動情報を皆さんに利活用していただくための市民活動サポートバンクです。
愛称は「げんき-NET(ネット)ひたちなか」です。様々な講座やイベント情報も掲載しています。
市民活動サポートバンク「げんき-NETひたちなか」
(http://www.genkinet-hitachinaka.jp/)(外部リンク)

げんき-NETひたちなかブログ
ひたちなか市の市民活動ポータルサイト「げんき-NETひたちなか」を運営する市民活動コーディネーターのブログです
取材を通して様々な活動をしている方たちの生の声をお伝えしています。
市民交流センターのようすやコミュニティギャラリーのようすを掲載しています。
「げんき-NETひたちなかブログ」
(http://blog.canpan.info/genki-net/)(外部リンク)
市民交流センター ひたちなか・ま
(http://blog.canpan.info/genki-net/category_27/1)(外部リンク)
コミュニティギャラリー
(http://blog.canpan.info/genki-net/category_28/1)(外部リンク)
市民活動コーディネーター
市民活動コーディネーターが「近場でボランティア活動がしたい」,「PTAの講演会に最適な講師を探している」,「団体の活動を広くPRしたい」などのご相談に応じて,その内容にふさわしい人材,団体などをご紹介したり,サポートバンクへの情報の登録などのお手伝いも行っています。
日時=月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 13時30分から16時(祝日・年末年始除く)
場所=市民交流センター サロン室
ひたちなか市市民交流センターを運営しているNPO法人未来ネットワークひたちなか・まのホームページ
地図
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民活動課
〒: 312-8501
茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
電話: 029-273-0111(内線)3222,3223,3224
ファクス: 029-271-0851
市民活動課へのお問い合わせ
更新日:2017年02月01日