令和4年度 第1回男女共同参画講座(全2回) 「制限をチャンスに変える!これからの働き方」
イベントカテゴリ: 講座・教室 しごと・産業 託児付き
- 開催日
-
2022年6月8日(水曜日) 、6月15日(水曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 開催場所
-
303研修室
- 対象
-
市内に居住、通勤、通学をする方
- 内容
こうあるべきという考え方にとらわれることなく、理想の自分に近づくために、自分らしい生き方・働き方を学ぶ。
- 申込み
-
5月17日(火曜日)より受付を開始いたします。
定員になり次第、終了
- 費用
-
不要
- 募集人数
-
20名(先着順)託児10人まで
電話(029-273-0111内線3234)で申込む際、氏名・年齢・住所・電話番号をお伝えください。
託児を希望する方も、併せてご連絡ください。
- 参加資格
- 市内に居住、通勤、通学をする方
- 講師
- 大人の女子校株式会社 代表取締役 岡﨑 知美
- 主催
- ひたちなか市男女共同参画センター
- 問い合わせ
-
ひたちなか市男女共同参画センター
(ひたちなか女性生活課内)
029-273-0111 内線3231、3234
- その他
-
1.新型コロナウイルスの感染状況により、講座を中止する場合がありますのでご了承ください。
2.託児は、0歳6か月以上未就学児までが対象です。
講師の紹介
大人の女子校株式会社 代表取締役 岡﨑 知美

結婚後、専業主婦、地域の子育てサークル代表を経て2009年に子育てカフェコパンを立ち上げる。
カフェコパンを補助金なし収益のみで長年運営、茨城県内における民間最大の子育てサロンへ成長・発展させる。
2014年茨城県よりハーモニー功労賞受賞。
2017年より大人の女子高株式会社 代表。
現在では3社のマネジメントに関わる。
2021年、ひたちなか市より男女共同参画推進事業所として表彰。
自身も3児の母として、仕事と子育てを両立。
個性を生かした働き方を模索する女性を応援する事業を行なっている。
このページに関するお問い合わせ
女性生活課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。