【募集は終了しました】令和5年度ひたちなか市自治会加入促進事業 業務委託公募型プロポーザルを実施します

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012980 

印刷大きな文字で印刷

1.業務の目的

少子高齢化や共働き世帯の増加等、様々な社会環境の変化により自治会の加入率が低下している。自治会加入率の低下は、地域防犯の機能低下や災害時の地域での支え合いが困難になる等、地域社会の中で、様々な支障が懸念されるため、持続可能な自治会活動を支援していく必要がある。自治会活動及び地域での助け合いの重要性・必要性を発信することにより、自治会活動への参画意識を醸成し、自治会の加入促進を図ることを目的とする。

2.業務の名称

令和5年度ひたちなか市自治会加入促進事業業務委託

3.業務の内容

「令和5年度ひたちなか市自治会加入促進事業業務委託仕様書」による。

4.公募型プロポーザルの詳細等

「令和5年度ひたちなか市自治会加入促進事業業務委託に係るプロポーザル実施要項」及び「令和5年度ひたちなか市自治会加入促進事業務委託に係る企画提案書作成要領」による。

5.プロポーザルの審査基準

「令和5年度 ひたちなか市自治会加入促進事業業務委託審査基準書」による

6.事務局(参加申込先)

〒312-8501

ひたちなか市東石川2丁目10番1号

ひたちなか市市民生活部市民活動課(第2分庁舎2階)

電話:029-273-0111(内線3223)

ファクス:029-271-0851

Eメール:katsudou@city.hitachinaka.lg.jp

7.質問及び問合せ等

質問及び問合せ等については、「様式第5号 質問書」を用いて、上記の事務局あてに行うものとします。

回答は本HP上にて、令和5年8月22日(火曜日)までに順次行います。

質問は本業務委託及び公募型プロポーザルに関するものに限り、審査に支障をきたすものは受け付けません。

8.各種様式等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民活動課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:3222、3223、3224
ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。