偽サイトにご注意ください
自治体のウェブサイトになりすました偽サイトが確認されています。
現在,ひたちなか市の偽サイトは確認できていませんが,今後,偽サイトや偽サイトを利用して個人情報等を不正に奪取するような攻撃及びその被害が発生する可能性もありますので,ご注意ください。
ひたちなか市ウェブサイトをご利用いただく際は,ブラウザのアドレス欄に表示されたアドレス(URL)を必ずご確認ください。ひたちなか市ウェブサイトのアドレス(URL)は次のとおりです。
ひたちなか市ウェブサイトのアドレス(URL)
ブラウザのアドレス欄の確認方法
ご利用のブラウザのアドレス欄に,ひたちなか市ウェブサイト(https://www.city.hitachinaka.lg.jp/)のアドレス(URL)が表示されていることをご確認ください。
ご利用のブラウザやスマートフォンによっては,アドレス(URL)のうち, https://www. が省略されて表示される場合があります。

例:パソコンでのアドレス欄の見え方

例:スマートフォンでのアドレス欄の見え方
ひたちなか市で利用している公式ドメイン名について
ドメインとは,インターネット上の「住所」にあたるものです。
ひたちなか市では,インターネットを利用した情報発信に,ひたちなか市の公式ドメイン名「city.hitachinaka.lg.jp」を使用しています。
ウェブサイト利用時のご注意
現時点では,ひたちなか市ウェブサイトの偽サイトやサイトが不正に改ざんされた事実は確認できませんが,ご利用にあたっては,リンクにポインタを置く,アドレス欄をよく見る等により,ドメイン名を必ず確認してください。
また,ひたちなか市ウェブサイトのドメイン名末尾文字は日本のドメイン名である「.jp」ですが,普段見慣れない国の末尾文字があるなど不審と思われる場合には,検索等の別の方法で本物のサイトのアドレス(URL)を確認してください。不審な場合には,安易にアクセスしたり,当該ページのリンクや画像などをクリックしたり絶対にしないでください。
更新日:2020年05月20日