令和5年度 保育の中から(10月)

ページID1013044  更新日 2024年1月31日

印刷大きな文字で印刷

10月30日

サッカー教室

アントラーズのサッカー教室を行いました。

今、年長児はサッカーに夢中で、戸外に出ると、チームに分かれて早速ボールを追いかけます。今日はコーチと一緒にできるとあって子ども達も大喜び。2回目の教室なので、コーチも子どもも互いに名前を覚えていて、どんなに小さな事でも一人一人をたくさん褒めてくれます。それが子どもの原動力となり、更に生き生きと活動に取り組む事ができました。

写真:サッカー教室

写真:サッカー教室

写真:サッカー教室

写真:サッカー教室

写真:サッカー教室

写真:サッカー教室

写真:サッカー教室

23日

誕生会

10月生まれのお友達の誕生会をしました。「何の絵を描くのが好きですか?」という友達からの質問に、「信号です」「くまさんです」と嬉しそうに応えていました。

お誕生日、おめでとうございます。心も身体も、もっともっと大きくなってね!

写真:10月誕生会

芋煮会

先週みんなで掘ったサツマイモと、年長組が買い物をしてきた野菜などの具材を使って、大きなお鍋で芋汁を作りました。できてくると、いい匂いに誘われて「できた?」と子ども達が見に来ます。幼稚園で収穫したお米を使って、自分のおにぎりも作りました。

お昼になると、お家の人も来てくれて、温かい芋汁とホカホカのおにぎりをみんなでおいしくいただきました。

写真:芋煮会
幼稚園の裏の畑で、里芋の収穫!
写真:芋煮会
園長先生!里芋ほってきたよ!ホントー、おいしそうだね!
写真:芋煮会
サツマイモ、よーく洗わないとね!
写真:芋煮会
おにぎり、おいしそう!
写真:芋煮会
わー、いいにおい!おいしそう!
写真:芋煮会
園庭で、お家の人と一緒に食べたよ、おいしいね!
写真:芋煮会
おかあさんと一緒に、おいしいお顔!

19日

芋ほり

5月に自分たちで苗を植えて育てたサツマイモ。この前、どのくらい大きくなっているか、一つだけ試し掘りをしてみると、とっても大きなお芋が土の中から出てきました。「これならもうおいもほりができるね」と年長組の子ども達。そして今日、みんなで芋ほりをすることにしました。ツタを刈り取った芋畑をよく見ると、ちょこんとツタが残っています。ここにお芋が隠れているよ、と教えてくれているみたいです。その下を少しずつ掘っていくと、見えてきました、おおきなお芋。ちょっと見えたお芋をすぐに引っ張ろうとする子どももいます。「周りをもっと掘らなくちゃだめだよ」と、昨年も経験している年長児が手伝う姿も見られました。昼食時には、そのお芋を蒸かして食べたりして、みんなで秋の収穫を楽しみました。

 

写真:芋ほり

写真:芋ほり

写真:芋ほり

写真:芋ほり

写真:芋ほり

写真:芋ほり

写真:芋ほり

写真:芋ほり

18日

みんなで第4公園へ

今日は全学年で、第4公園へ出かけました。年長組が小さいクラスの子ども達の手を引いて、車に気を付けながら道路を歩きます。

公園に着くと、紅葉を見るにはまだちょっと早かったのですが、ドングリなどたくさんの木の実が落ちていました。先生から公園での約束事を聞くと、子ども達は、早速遊び始めました。ドングリ拾いをしている子が、ドングリの帽子に模様があることに気付たり、ドングリでも色々な形があることに気付いたりする子もいました。きれいな葉っぱを集めたり、地面に生えているこけを触りながら「ふわふわで気持ちいい」と、感触を楽しんだりしていました。秋の自然が少しだけ感じられるひとときでした。幼稚園とは違う遊具もあり、ブランコや滑り台でもたくさん遊びました。ブランコは少し大きめだったので、なかなかこぎ出すことができず、「先生、おして」という声もありましたが、3歳の子が、自分で頑張っているそんな姿も見られました。

 

写真:第4公園

写真:第4公園

写真:第4公園

写真:第4公園

写真:第4公園

写真:第4公園

写真:第4公園

14日

運動会

子ども達が作った旗が、澄み切った青空の下できらめいています。

子ども一人一人が輝ける運動会になるといいなと願いながら、職員で準備をしました。

登園時刻になると子ども達はおうちの人と一緒に、元気に幼稚園に来ました。

開会式の前に、みんなでパラバルーンを使ったオープニングを行いました。色とりどりのバルーンが大きく膨らんで、とってもきれいでした。開会は、年長児が会を進め、みんな堂々と自分の役割をすることができました。個人走は一人一人が自分の力を出して全力で頑張りました。年長組のリレーは、子ども達の走るスピードが日に日に早くなり、またチーム毎に仲間意識が高まり、チームで円陣を組み気合いを入れる姿も見られていました。当日もそのような姿が見られましたね。みんなよく頑張りました。保護者の皆様の競技も大迫力で、見応えがありました。ご協力ありがとうございました。そして、子ども達への温かな応援もありがとうございました。

写真:運動会
オープニングでのパラバルーン。みんないい笑顔!
写真:運動会
玉入れ。今日はどっちがたくさん入るかな?
写真:運動会
つなひき。赤組も白組もガンバレ!
写真:運動会
みんなで「ドラえもん」のダンス!
写真:運動会
保護者競技。お家の人、がんばって~!
写真:運動会
やったー、勝った!
写真:運動会
おうちの人と一緒に!
写真:運動会
おうちの人と一緒にゴール!

11日

元気に遊んでいます!

14日に行う運動会に向けて、みんなで思いきり体を動かした後は、外で友達との遊びをたっぷりと楽しみました。園庭にある遊具を船に見立て、その中でごちそうを作ったり、望遠鏡で海賊船を見つけたり等,子ども達の空想の世界はどんどん広がっていきます。子ども達は、それぞれ好きな場所で自分のしたいことを存分に楽しんでいました。今までと変わってきたところは、それぞれの遊びの場に、色々なクラスの子ども達がいることです。運動会に向けて子ども達が、互いに応援し合ったり、一緒に活動をしていったりする中で、次第に友達の関わりが広がってきています。自然に友達とつながりながら遊ぶ中で、子ども達は人と関わる基盤を学んでいます。

写真:バルーンを楽しむ子ども達
一緒にやると楽しいね!
写真:年少に遊び方を教えてやっている年長男児
この鉄砲はこうやって持つんだよ!
写真:戸外遊び(電車)
道路に信号機をつけて安全運転!
写真:年少児の泥のごちそう
チョコレートケーキ、おいしそうでしょ!

このページに関するお問い合わせ

東石川幼稚園
〒312-0052 茨城県ひたちなか市東石川1丁目1番3号
電話:029-274-8571 ファクス:029-272-2575
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。