里親制度

ページID1010134  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

里親を必要としている子どもたちがいます。

里親制度とは

さまざまな事情により家庭での養育を受けることができない子どもたちを、里親さんの家庭において、温かい愛情と家庭的な雰囲気の中で養育していただく制度のことです。

茨城県では、子どもたちの健やかな成長のために、里親制度を積極的に推進しており、里親になっていただける方を広く募集しています。

まずは、里親制度を知ることから始めてみませんか。

里親の種類

  • 養育里親
    さまざまな事情により、家族と暮らせない子どもを自立するまでの期間や家の事情が解消されるまでの期間、自分の家庭で養育する里親
  • 専門里親
    養育里親のうち、虐待や非行、障害などの理由により、専門的な援助を必要とする子どもを養育する里親
  • 特別養子縁組里親
    養子縁組によって、子どもの養親となることを希望する里親
  • 親族里親
    実親の死亡や行方不明などにより、子どもの養育ができなくなった場合に、3親等内の扶養義務のある親族が子どもを養育する里親

里親への各種支援

子育ての経験がない方も、必要な知識などは登録前の研修で身に付けることができます。子育てで困ったときは、里親支援機関や児童相談所のサポートがあります。

また、養育費として生活費、学校教育費、子ども医療費などが支給されます。養育里親、専門里親には里親手当も支給されます。

里親になるまでの流れ

  1. ガイダンス
    里親制度の概要説明
  2. 研修・実習
    里親制度の概要を理解したうえで、研修・実習を受講
  3. 申請書提出
    必要書類と申請書を児童相談所に提出
  4. 調査・審議認定・登録
    家庭訪問調査後、審議を経て、里親として認定。

お問い合わせ・相談先

児童家庭支援センターあいびー(茨城県里親制度等普及促進・リクルート事業受託)

住所:茨城県水戸市小林町1186-84

電話:029-291-3770

メール:satoriku@doujinkai.or.jp

このページに関するお問い合わせ

子ども未来課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。