高野いろは保育所の様子(5月1日更新)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1005032  更新日 2024年4月25日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度がスタートしました!

高野いろは保育所では、8名の新しいお友達をお迎えして新年度がスタートしました。

高野いろは保育所は、0・1・2歳児のお友達が入所している少人数の保育所です。お父さんやお母さんと毎日一緒に過ごしていた生活から、お家の方と離れて先生やお友達と一緒に生活をしています。はじめはとっても不安で涙が出てしまうこともありましたが、少しずつ保育所の生活や楽しさが分かってきたようで、ニコニコ笑顔が見られるようになってきました。

0歳児は、離乳食を食べたり、ミルクを飲んだり、お昼寝をしたり・・・1人ひとりの育ちに寄り添いながら過ごしています。1歳児は、おもちゃで遊んだり、ダンスや歌も歌ったりします。お天気の良い日には、シャボン玉をしました。きれいなシャボン玉が沢山できたので、子ども達も大喜びでした。2歳児は、朝から帽子を被って外遊びに出かけていきます。チューリップや桜の花を見たり、暖かくなって土の中から出てきた蟻を発見して大騒ぎ!春探しを満喫していました。

これからも1人ひとりを大切にし、信頼関係を築きながら遊びや生活を共にしていくなかで、様々な発見を楽しんだり、友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じたりしながら、心身ともに元気に過ごしていけるようにしていきたいと思います。

お話を聞いています。

先生と一緒に遊んでいます。

春を探しに出かけました。

おひさまの日

違うクラスの友達や先生と一緒に遊びました。

高野いろは保育所では,「おひさまの日」という行事があります。

おひさまの日は,0・1・2歳児のクラスを縦割りに2グループに分け,いつもとは違う異年齢の友達と遊んだり,他のクラスの先生の話を聞いたり,給食をたべたりして一緒に過ごします。

遊びの内容は,子ども達の興味のあることや楽しい企画を担当の先生が決め実施します。トランポリンやマット等をつなげてサーキットを作り体を動かして遊んだり,新聞紙をビリビリ破いたり,爆弾を作りお化けや怪獣をやっつけたり,保育室からは子ども達の楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。

異年齢の友達と遊ぶことで自分より小さな友達に貸してあげたり,やさしくしたりする姿が見られました。また,担任が変わったことで,いつもとは違った子どもの姿が見られ新たな発見をすることができました。

4月からはまた新しいクラスですね。そして新しい友達も入所してきます。これからの成長がとても楽しみです。

トランポリンで遊んでいます。

みんなで遊ぶと楽しいね。

みんなで給食を食べています。

おやこdeクリスマス会

お家の方と一緒に楽しい時間を過ごしました!

12月8日は、おやこdeクリスマス会でした。

高野いろは保育所では、発表会ではなく、お家の方と一緒に歌をうたったり、手作りの楽器を使って合奏をしたり、ダンスを踊ったりして楽しい時間を過ごしました。普段の保育の中で手作り楽器を作り、歌やダンスを楽しんできたので子ども達の気分は絶好調です。お家の方と一緒に楽しむことができて笑顔が沢山あふれていました。

その他にも、保育所での様子を上映したり、クリスマスバージョンのパネルシアターを見たり、寝ている先生達にサンタさんになってプレゼントを運ぶゲームもしました。子ども達からプレゼントを沢山貰った先生達は目を覚ましてビックリ!とても喜んでいました。サンタさんに変身してプレゼントを一生懸命運んでくれてありがとう!

最後のお楽しみでは、鈴を鳴らしたトナカイさんと一緒に素敵なサンタのお姉さんが来てくれました。大きな袋には、プレゼントが入っていたようです。サンタさんからプレゼントをもらって子ども達は大喜びでした。また来年も来てくださいね!お家の方もご協力ありがとうございました。

 

お話を聞いています。

お話を聞いています。

プレゼントを渡します。

プレゼントをもらいました。

秋のお楽しみ会

みんなで秋のお祭りをしました!

10月5日…今日は、みんなが楽しみにしていた秋のお楽しみ会でした。

エビカニクス音頭を踊ったり、いちご組(0歳児)を乗せて山車を引いたりしました。山車はぶどう組(2歳児)を中心に、れもん組(1歳児)と一緒に「わっしょい!わっしょい!」と元気に声をかけながら引っ張りました。元気なかけ声と共に山車が動きます。乗っているいちご組(0歳児)もとっても嬉しそうでした。

ぷかぷかすくいやお面屋さんの出店もありました。お面屋さんには、子ども達が大好きなキャラクター、アンパンマン・ドキンちゃん・ワンワン・ドラえもんが飾ってあり、自分の好きなお面を指さしたり、欲しいキャラクターを声に出して知らせたりしながら買い物を楽しんでいました。大好きなキャラクターのお面を貰うと満面の笑みを浮かべて嬉しそうにする子ども達の様子がとても印象的でした。

最後のお楽しみ!お帰りの時に、くじ引きをして素敵なお土産をもらいました。来年も、秋のお楽しみ会がとっても楽しみです。

 

音頭を踊っています。

山車をひいています。

ぷかぷかすくいをしています。

お面やさん

誕生会

みんなでお祝いしました!

保育所では、毎月1回、誕生月のお友達のお祝いをしています。

今日は、8月生まれのお友達の誕生会をしました。

誕生日のお友達の名前を聞いたり、お祝いの歌をみんなで歌ったり、先生からプレゼントを貰ったりしました。

そして、今日のお楽しみは・・・スイカ割りです。先生が考えて作った手作りスイカでチャレンジしました。いろはのお友達全員が棒を持ってスイカ割りに挑戦です。はじめは難しかったけれど、先生に教えてもらいながら、全員見事にスイカを割ることができました。「割れたね!すごい。すごい。」と言われると、嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。そして最後は、みんなで美味しいスイカをいただきました。

今度は、本物のスイカでやりたいね。楽しい夏気分をほんの少し味わうことができた1日でした。

誕生会をしています。

スイカ割りをしています。

スイカ割れるかな

美味しいスイカをたべました

歯と口の健康週間!

きれいな歯にしようね

6月4日~10日は、歯と口の健康週間です。

高野いろは保育所でも、いつまでも、虫歯のないきれいな歯で過ごせるように、子ども達にお話をしました。

かばさんは、美味しい物が大好き!でも、食べた後に、歯を磨かないので、お口の中がばい菌だらけになってしまいました。そこで、ぶどう組(2歳児)のお友達に1人ずつ出てきてもらい、歯ブラシを使って歯磨きをして、『虫ばい菌』をやっつけてもらいました。するとどうでしょう・・・あっという間に、ピッカピッカの白い歯になりました。

ぶどう組(2歳児)は、終始真剣な眼差しでお話を聞いていました。れもん組(1歳児)は、お兄さん・お姉さんがする歯磨きを、じーっと見たり、お話を聞いたりしています。いちご組(0歳児)は、お話をしている担任の先生の事が気になって、ハイハイをして先生のところに向かい、先生の助手をしてくれました。

とても和やかな雰囲気の中で、歯と口の大切なお話をすることができました。

一生大事にしたい自分の歯・・・子ども達1人ひとりの心に響くように、保育所でも繰り返し、歯磨きの大切さを伝えていきたいと思います。

 

 

歯磨きの話をしています。

お話を聞いています。

令和5年度がスタートしました!

今日は、とっても良いお天気

新しい年度がスタートして、高野いろは保育所にも子ども達の元気な声が響いています。

最近は、初夏の陽気が続いていますね。子ども達も外に出たくてうずうずしています。お天気の良い日には、お日様のもと元気いっぱい遊びたいですね。

ぶどう組(2歳児)は、園庭に春を探しにお散歩に出かけました。花壇に咲いているチュ-リップやパンジーの花を見ています。すると子ども達の中から何やら聞いたことのある言葉が聞こえてきました。「パープル!パープル!」「パープルって、紫?」2歳児の子ども達からまさか英語の言葉が出てくるなんて・・・とてもびっくりでした。その後もチュ-リップの花を指さしながらお花の色の違いを楽しんだり、たんぽぽを発見したり・・・初夏を満喫していました。これからどんな発見があるのかな?楽しみです。

 

テスト

test

れもん組(1歳児)は、お部屋でブロックをしたりままごとをしたり…自分の好きなおもちゃを選んで遊んで過ごしています。窓から外で遊んでいるぶどう組の姿を見ると、羨ましいようで、窓に張り付いてじーっと見ています。もう少ししたら、みんなで遊びに行こうね!

いちご組(0歳児)は、先生とゆっくりと1日を過ごしています。お天気の良い日には、ベランダで日光浴もしていますよ。

子ども達との信頼関係を築きながら、1人ひとりに寄り添い、わくわく・ドキドキ様々な経験ができるようにしていきたいと思います。

おもちゃで遊んでいます。

先生と一緒にその子にあわせて過ごします。

ねっこの日

ムーブメントの遊具を使ってスカーフをかぶったり、リボンをくるくる回している写真

子ども達の自主性や発達を尊重しながら、動きを通して「からだ・あたま・こころ」の発達を支援していくねっこの日。
まずはフリームーブメントで思い思いの遊具に触れて自由に遊びます。最初は先生から離れられなかったり表情が硬かった子ども達も徐々に興味を示して自ら手に取って遊ぶようになりました。
今回のテーマは「雪が降ってきた!」
雪に見立てた白い紙吹雪をみんなでうちわを使ってパタパタと扇ぎ、紙が舞い上がると子ども達は大興奮!雪を降らせた後はふわふわの布でできた雪玉で雪合戦をしたり雪だるま作りをして雪遊びを楽しみました。
パラシュートムーブメントでは子どもも職員もパラシュートを一緒に持って上下に揺らしたり回転して移動したり、パラシュートに乗ってみたり…と、思う存分楽しみました。
最後は下に寝転んでお昼寝タイム。ゆらゆらと揺れるパラシュートと舞い降りる紙吹雪に笑顔いっぱいの子ども達でした!!

小さく切った白い紙を雪に見立てて、子ども達と職員でうちわで扇ぎ、舞い上がった紙に大はしゃぎしている写真

ふわふわの布でできた雪玉を使って、みんなで雪合戦をしている写真

新しい遊具が増えました!

きりんのベンチに子ども達が集まっている写真

保育所の園庭に、新しい遊具が登場!
可愛らしいきりんのベンチが設置されると、みんな夢中で駆け寄ってきてきりんに抱きつき大喜び!きりんの顔をなでてみたりお友達と一緒にちょこんと座ったり満面の笑顔の子ども達です。
大きな丸い砂場にはお友達が自然と集まってきて、思い思いの型抜きやスコップを手にアイスや砂山を作って楽しんでいます。「おいしそうだね」と声をかけると「先生どうぞ」「いっぱい食べてね!」と食べさせてくれたり、「プリンもあるよ」と次々作った物を見せてくれたりします。
身体を動かして遊ぶ姿が多く見られるようになり、自分でボールを持ってきてキックしたり、ベンチやマットなどを使ったサーキット遊びも元気いっぱい楽しんでいます!!

 

ピクニックテーブルや砂場でままごとをしている写真

園庭に新しくできた砂場に子ども達が集まって、砂遊びをしている写真

今日は何をして遊ぼうかな?

おままごとや自動車、パズルなど子ども達が好きな遊びを見つけて自由に遊んでいる写真

午前のおやつ前の時間は、各コーナーに様々なおもちゃを出して好きな遊びを楽しみます。子ども達は「今日は何をして遊ぼうかな?」といった様子で、あっちへトコトコ、こっちへトコトコ。
今日は、おままごとのエプロンを着けたり、赤ちゃん人形のお世話をする子もいれば、車を走らせて楽しんだりパズルや洗濯ばさみのおもちゃに興味津々の子ども達。自分の好きな遊びを見つけて、先生の顔を見てにっこり。とても嬉しそうに遊んでいます。
時にはおもちゃの取り合いになってしまうこともありますが「どうぞ」と貸してあげられる姿も少しずつ見られるようになってきました。
毎日、素敵な笑顔があふれています!

お外で遊ぶの大好き!!

園庭のぞうさんすべり台を楽しむ子ども達の写真

朝の離れ際に泣いていた子ども達も日に日に泣く時間が短くなり、気に入ったおもちゃで遊んだり先生に抱っこをされて笑顔が沢山見られるようになりました。
ぽかぽかと暖かい春の日差しの中、園庭に出るとみんな満面の笑顔!!
避難車に乗ってお散歩しながらぞうさんすべり台へ行くと、自分で階段を上ってすべったり、先生に支えてもらいながらすべり「やったー!」とガッツポーズ。何度も繰り返しすべって楽しむ姿が見られました。
また、ログハウスを見つけると、窓からのぞき込んだり中に入って外のお友達と顔を見合わせにっこり。
今は見る物全てが新しく、興味津々の子ども達。園庭をハイハイしたりトコトコ歩き回り、大満足の子ども達でした!

雪あそびをしたよ!

雪が積もった園庭で走り回ったり雪遊びをしている写真

高野いろは保育所が開所してから初めての雪に子ども達はびっくり!園庭に出ると真っ白い雪に尻込みして保育士から離れない子もいれば、歓声を上げながら走り出す子など様々。
積もった雪にそっと足を踏み出し「先生、なんか音がする!」と普段と違う感触に目をキラキラさせて驚きの声を上げる姿も見られました。
ログハウスではままごとのカップに雪を入れてアイス屋さんの開店です。「アイスですよ」「いらっしゃい!」と可愛らしい声が響き、その隣ではドーナツの型抜きで雪のドーナツを作り、いつもと違う真っ白いドーナツに大喜びしていました。雪合戦をしたり雪だるまを作ったり…。思いがけない雪に笑顔一杯、大満足の子ども達でした!

 

やったー!ぞうさんのすべり台!

写真:園庭に設置した新しいぞうさん型のすべり台を順番待ちする子ども達と、嬉しそうに滑る子

保育所の園庭に新しいぞうさんのすべり台が設置されました。すべり台が届いて設置作業をしている間も部屋の窓から離れず、子ども達は興味津々。
待ちに待ったお外遊びになると、みんなぞうさんすべり台へまっしぐら!「順番ね」「一人ずつだよ」とお約束をしながら安全面に留意して遊んでいます。
歓声を上げて、笑顔一杯の子ども達。何度も何度も滑って楽しんでいます!

つめたくて、気持ちいい~

写真:色のついた氷で、紙に描いたりカップに入れてジュースに見立てて楽しんでいる様子

「わ~,すごい!」と目を輝かせて,丸い氷や四角い氷,お花の入った氷に夢中の子ども達。色のついた氷を見つけると,自然と白い紙にぐるぐると絵を描き出し「先生,描けたよ!」と満面の笑顔。
ペットボトルで作ったカップにたくさん氷を入れて混ぜたり,少しずつ溶け出した色水をジュースに見立てて「見て,見て」とお友達と見せ合う姿も見られ「つめたい~」「きもちいいね」とお話ししながら,みんなで氷遊びを楽しみました。

コーナーあそびを楽しんでいます!

写真:5月の様子

子ども達が登所し、賑やかな朝の保育室。それぞれの子が好きな遊びを見つけて自由に遊べるよう、コーナーに分けて遊んでいます。ブロックを並べたり重ねては崩すのを楽しんだり、ままごとあそびでは食べ物や飲み物をお友達や保育士に「どうぞ」と渡して、にっこり。友達同士のやりとりも増えてきました♪
ままごとのエプロンやスカートがお気に入りで「やって」とばかりに保育士のところへ持ってきたり、絵本を読んでとせがんだり…それぞれの思いを伝えながら伸び伸びと遊ぶ姿が微笑ましいです。
自分らしさを発揮しながら生き生きと過ごせるよう、一人ひとりに寄り添った保育を心掛けています。

このページに関するお問い合わせ

高野いろは保育所
〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野216-1
電話:029-212-8832 ファクス:029-285-5107
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。