那珂湊第一幼稚園の様子(令和2年11月)

ページID1005865  更新日 2022年1月5日

印刷大きな文字で印刷

11月30日誕生会をしました!

今日は11月生まれのお友達の誕生会をしました。11月生まれは、年長組のお友達が一人でしたが、先生にプレゼントをもらったり、お友達みんなにお祝いしてもらったりして、ちょっとてれていましたが、とっても嬉しそうでした。一幼は子ども達の人数が少ないので、誕生日もその月に一人だけということがあります。年少組や年中組はまだ小さいので、次の月初めに、二月一緒に行ったりするのですが、年長組は一人でも誕生月に行っています。一人でも堂々と自分の年齢や質問に答えることができる年長児に大きな成長を感じます。お誕生日、おめでとう♪

写真:11月の誕生会に参加する子ども
僕は6歳になりました!
写真:劇を見る子ども
先生達からの出し物は「赤ずきん」の劇

11月27日消防署のみなさんへ

写真:消防署のみなさんにお礼の手紙を書きました

消防署のみなさんに、子ども達がお礼の手紙を書きました。見学していた時に、救急車と消防車の出動要請があり、消防士さんの素早い行動に、子ども達もびっくりしたようです。わかりやすく、いろいろなことを教えてくれて、ありがとうございました。

11月25日リース作り

写真:木の実のリース
4歳児の作品!

芋のつたを丸めたリースに、子ども達が木の実をつけて、クリスマスのリースを作っています。出かけたときに拾っておいたたくさんの木の実や、花壇に咲いていた花がこんな素敵なリースに変身です。木の実や花がだんだんついてくると子ども達も楽しくなってきたようで~ずいぶん長い時間集中して製作していました。今日はまだ途中ですが、これからリボンやサンタクロースをつけていく予定です。完成が楽しみですね。


写真:リースを作る子ども1

写真:リースを作る子ども2

11月24日消防署見学に行きました!

年中、年長組の子ども達が消防署見学に行きました。消防士さんが消防士の仕事を分かりやすく教えてくれました。また救急車や消防車の中を見せてもらい、車の中にいろいろな装置があることに子ども達もびっくりしていました。この車で、火事を消したり、病気の人を病院に運んでくれたりするんですね。消防士さんの日頃の訓練の様子も見せてもらいました。前日は勤労感謝の日。命を守ってくれる地域の消防署の方の仕事を知り、感謝を伝えられるよい機会になったのではないかと思います。

  • 写真:消防士の話を聞く子ども達1
  • 写真:消防士の仕事を見る子ども
  • 写真:消防士の話を聞く子ども達2

    消防士さんの話を聞く子ども達

11月18日球根植えや種まきをしました!

先週、自分の植木鉢にちゅうりっぷの球根やネモフィラの種、種から育てたビオラを植えました。年少組、年中組は初めての経験です。先生の話をよく聞いて、植木鉢に土を入れます。ちゅうりっぷの球根を見て「たまねぎみたいだね」という子や、球根の周りの薄い皮をむいてしまう子も~きっと、球根や種を初めて触る子もいるのでしょうね。これから子ども達のいろいろな気付きを大事にしながら、教師も一緒に世話をしていきたいと思います。

  • 写真:球根や種
  • 写真:球根を植える子ども
  • 写真:苗を植える子ども

11月16日プレゼントを作ろう!

土曜日の参観は、おうちの方とたくさん遊ぶことができ、子ども達もとっても楽しそうでした。運動会を経験し、それぞれのクラスがとても落ち着いて生活しています。友達と一緒にじっくりと遊びを進めている姿が見られ、一人一人の成長を感じます。母の日、父の日の行事ができなかったので、今回このような機会を作りました。母の日、父の日のプレゼントの代わりに、子ども達が心を込めて家族へのプレゼントを作りました。ポプリは、幼稚園の花壇に咲いていた花です。花壇の植え替え前に子ども達と花摘みをして一緒に作っていきました。年長児はポプリにする花を同じ量にするにはどうしたらよいかと考え、はかりを使うことにしました。はかりはその後の遊びにもいかされているようです。学校の校庭で拾ったドングリの重さをはかってみたり~このような興味が学びに向かう力となるのでしょうね。

写真:ポプリつくりをする子ども
僕のは何グラムかな?
写真:ポプリ
とってもいい香り~
写真:子どもの絵1
僕の家族だよ!
写真:子どもの絵2
ママもパパも喜んでくれるといいな~

11月14日参観日「みんなで遊ぼう」!

例年6月に行っていた土曜参観日ですが、今年度は新型コロナ感染症の影響により、本日行いました。家族1名の参観にご協力いただき、ありがとうございました。本日の様子をぜひご覧ください。

  • 写真:子どもの様子1

    年少児はなりたいものに変身!

  • 写真:子どもの様子2

    年中児はロケット作り!

  • 写真:子どもの様子3

    一人ずつファッションショー!

  • 写真:子どもの様子4

    年長児は万華鏡作り

  • 写真:子どもの様子5

    家族の絵をプレゼント

  • 写真:子どもの様子6
  • 写真:子どもの様子7

    何に変身するのかな?

  • 写真:子どもの様子8

    花壇の花を摘んで作ったポプリをプレゼント!

  • 写真:子どもの様子9

    芋ほりしたお芋でおやつはふかし芋!

11月12日かみね動物園に行ってきました!

今日はお休みの子もなく、全員そろってかみね動物園に行ってきました。中に入ると長ーい鼻をくねくねさせながら、2頭のぞうがお出迎え。「ねえねえ~、こっちをむいてよ」子ども達がぞうに話しかけます。いろいろな動物を見ながら道順の通り歩いていくと、行く前から楽しみにしていたチンパンジーの所に到着。「みんな名前があるんだね」と子ども達。ちょうどご飯の時間のチンパンジー。ご飯の取り合いで大きな鳴き声を出しながらけんかをしているチンパンジーに子ども達もちょっとびっくり!きりんの赤ちゃんにも会えました。子ども達が「くるみちゃ~ん」ときりんの赤ちゃんの名前を呼ぶと、なんと親子で子ども達の方へ寄ってきてくれました。たくさんの動物に会えて、楽しい一日を過ごすことができました。

  • 写真:ぞうを見る子ども

    ぞうさ~ん、こっちむいて!

  • 写真:きりんの前で

    きりんの前で

  • 写真:ぞうのまえで
  • 写真:みんなで撮影
  • 写真:お弁当を食べる子ども

    作ってくれたお弁当、おいしいよ!

  • 写真:自分で片付け

    自分で片付けを頑張ります!

11月6日笠松に行ってきました

那珂湊第三幼稚園のお友達と笠松で遊びました。みんなでゲームをしたり、遊具で遊んだりしました。みんなでどんぐり拾いもしたよ。

  • 写真:みんなで陣取りをしたよ

    年中・年少組は陣取りをしました。

  • 写真:年長児はみんなでしっぽ取り!

    年長児はみんなでしっぽ取り

  • 写真:銀杏の前で写真を撮る子ども

    銀杏の前で!

  • 写真:銀杏の前で1
  • 写真:銀杏の前で2
  • 写真:さようならの挨拶

    三幼のお友達、また遊ぼうね!

11月5日今日の子ども達

今日もとってもいい天気!子ども達は外で運動会からの流れでリレーをしたり、サッカーをしたりと好きな遊びを存分に楽しみました。午後からは、少し早めに保護者に来てもらい、リレーをもう一度見ていただきました。運動会とはまた違った子ども達の姿を見ることができたのではないかと思います。

  • 写真:リレーで遊ぶ子ども達1

    今日もがんばるぞ!

  • 写真:リレーで遊ぶ子ども達2
  • 写真:リレーで遊ぶ子ども達3

    午前中の戸外遊びでのリレー、年長児が教えてくれています。

写真:ケーキ屋さん
木の実を使ってのケーキ屋さん
写真:おいしそうなケーキ
おいしそうなケーキ!

11月4日磯崎幼稚園との交流会

今日は、年長5歳児が、那珂湊駅から海浜鉄道に乗って磯崎幼稚園に行ってきました。

  • 写真:切符を買ったよ

    一人ずつ切符を買いました。

  • 写真:電車が来たよ!

    電車が来たよ!

  • 写真:2両から1両に

    2両から1両に、連結を切り離したよ。

  • 写真:違う幼稚園で遊ぶ子ども

    違う幼稚園の遊具も楽しいね!

  • 写真:一緒に遊ぶ子ども

    巧技台楽しいね

  • 写真:子ども達

    帰りは磯崎駅まで送ってくれてありがとう!

このページに関するお問い合わせ

那珂湊第一幼稚園
〒311-1224 茨城県ひたちなか市山ノ上町1-1
電話:029-262-4443 ファクス:029-262-4441
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。