文教福祉委員会行政調査(令和7年度)

ページID1015729  更新日 2025年8月7日

印刷大きな文字で印刷

文教福祉委員会の会議の写真

文教福祉委員会は、5月14~16日の日程で、広島県尾道市と大阪府和泉市を訪問しました。
尾道市では、重層的支援体制整備事業の取り組みとして、相談する側が迷うことなく相談できる場所としてワンストップで断らない相談窓口「福祉まるごと相談窓口」や複雑・複合化する課題に対して、多機関で連携してつながりをつくりながら取り組んでいく受け皿としての「おのまる会議」(旧称:地域共生包括化推進会議)など、地域共生社会の実現に向けた取り組みについて調査しました。
和泉市では、災害時の避難所としての環境改善や夏場の教育活動などの熱中症対策として取り組んでいる小中学校体育館の空調設備整備事業について、整備状況や整備に係る財源、工夫、活用場面および今後の課題について説明を受けたのち、国府小学校を訪問し、体育館の空調設備の稼働状況について調査しました。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-276-0472
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。