廃棄物対策課 市報ひたちなか(平成30年2月25日発行557号7面)の「祝日のごみ収集日変更」の掲載内容修正のお知らせ ごみの出し方 家庭ごみの出し方の基本ルール 家庭ごみの分別方法 お引っ越しなどでごみが大量に出る方へ(粗大ごみの出し方) テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の処分方法 パソコン・ディスプレイの処分方法 消火器の処分方法 引火性危険物(ライター・スプレー缶等)の処分方法 FRP船の処分方法 二輪車の処分方法 自動車リサイクル法 一般廃棄物と産業廃棄物の違い 一般廃棄物収集運搬業許可取得事業者一覧 ごみに関するよくあるご質問 ごみ分別辞典 資源回収について 家庭ごみの分別方法 「その他の紙類」の出し方について 「その他のプラスチック容器」の出し方について 「その他のプラスチック容器」がリサイクルされるまで 「ワンウェイびん」の出し方について 資源回収における資源物の持ち去り防止 「家庭ごみの正しい出し方」と「ごみ収集・資源回収日程表」について 「家庭ごみの正しい出し方」と「ごみ収集・資源回収日程表」のダウンロード 各地区のごみ収集曜日について 各地区の資源回収曜日について ごみの減量・循環型社会形成へ向けた施策 牛乳パック類を図書カードに交換します 使用済小型家電を回収しています 使用済み食用油をバイオディーゼル燃料としてリサイクルしています 生ごみの減量にご協力お願いします エコ・ショップの一覧と取り組み内容 マイバッグ運動・エコ・ショップへの参加事業者を募集しています レジ袋削減に向けた取り組み(マイバッグ運動) まちをきれいに しない!させない!不法投棄! ボランティア清掃の受付について まちをきれいにする条例が施行されました ごみ処理施設について ひたちなか・東海クリーンセンター 一般廃棄物処理施設における空間線量率・放射性物質濃度 し尿くみ取りについて くみ取り業者担当地区 し尿のくみ取り 各種様式・資料等ダウンロード集 各種申請用紙等様式ダウンロード集(PDF版) 廃棄物処理概要 ごみ処理基本計画 廃棄物対策課ニュース ごみ集積所・資源回収ステーション(設置・変更・廃止)届出書の様式を一部変更しました 佐野コミュニティセンターにおける資源物の拠点回収について 年末年始のごみ収集・施設への持ち込み・し尿汲み取りについて 廃棄物対策課へのお問い合せ 廃棄物対策課へのお問い合せ 更新日:2017年04月04日