土地利用(ひたちなか地区開発)

ページID1001662  更新日 2022年1月21日

印刷大きな文字で印刷

常陸那珂国際港湾公園都市構想

常陸那珂国際港湾公園都市構想では、快適な職場と質の高い遊びの場が融合したまち、すなわち「ビジネス・アンド・プレジャー」をまちづくりの基本理念とし、「国際的な流通拠点都市」、「高度技術産業集積都市」、「レクリエーション・リゾート都市」の3つの柱からなる「国際港湾公園都市」を将来都市像に掲げています。

ひたちなか地区の土地利用

ひたちなか地区に相応しいまちづくりを進めるため、平成18年8月にひたちなか地区開発整備推進協議会で策定した「ひたちなか地区留保地利用計画」において、マスタープラン、アクションプランを掲げました。その中でひたちなか地区を、茨城港常陸那珂港区を拠点とする港湾ゾーン、国営ひたち海浜公園を拠点とするレクリエーションゾーン、常陸那珂土地区画整理事業により基盤整備が図られた地区を都市ゾーン、常陸那珂工業団地などの産業ゾーンの4つにゾーニングし、ゾーンごとに、機能的なまちづくりが行われています。

また、計画策定から10年が経過し、社会経済情勢やインフラの整備状況等を踏まえた土地利用の展開を図るため、都市づくりの基本理念等については現行計画を継承することを基本とし、港湾機能などを活かした国際競争力の強化や大規模災害時の首都圏のバックアップ機能を見据えた国際港湾公園都市づくりを進める必要があることから、平成29年3月に計画を改訂しました。

ひたちなか地区マスタープラン

各ゾーニングの土地利用方針
ゾーニング 土地利用方針
都市ゾーン 楽しい時間、ワクワクする時間を提供する広域交流拠点の形成
レクリエーションゾーン 伸びやかな自然環境の中で楽しみ憩える広域レクリエーション拠点の形成
産業ゾーン 緑豊かな未来志向のサイエンス&プロダクト・パークの形成
港湾ゾーン 茨城港常陸那珂港区や高速道路網を生かした国際物流拠点の形成

このページに関するお問い合わせ

企画調整課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-275-1877
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。