農地利用に係る座談会の結果を公表します

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013636  更新日 2025年7月25日

印刷大きな文字で印刷

地域における農業の将来の在り方を考える座談会の結果を公表します。

市では、将来の農地利用の姿を明確化する『地域計画』の策定を進めています。

農地の維持・発展を目指し、地域に根差した計画を策定するため、中学校の地区単位において、地域における農業の将来の在り方を考える座談会を開催しています。

開催した座談会の結果について、農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、公表します。

-参加者-

担い手(認定農業者)、農業委員、農地利用最適化推進委員、耕作者、地権者、自治会関係者、茨城県、農地中間管理機構、JA常陸

勝田一中地区

会場:一中コミセン

期日:令和7年6月26日(木曜日)

勝田二中地区

会場:一中コミセン

期日:令和7年6月26日(木曜日)

勝田三中地区

会場:前渡コミュニティセンター

期日:令和7年7月10日(木曜日)

佐野・田彦中地区

会場:前渡コミュニティセンター

期日:令和7年7月10日(木曜日)

那珂湊中地区

会場:那珂湊コミュニティセンター

期日:令和7年7月3日(木曜日) 

美乃浜学園地区

会場:那珂湊コミュニティセンター

期日:令和7年7月3日(木曜日) 

座談会の様子

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農政課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-276-3072
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。