校庭における危険物(クギなど)について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013655 

印刷大きな文字で印刷

令和5年4月に東京都内の区立小学校で、校庭にラインマーカーとして打ち込んだと思われるクギによって児童が裂傷を負う事故が発生したことを受け、児童・生徒の安全確保を目的に令和5年5月から9月にかけ市立小・中・義務教育学校で校庭等の目視点検を実施しました。

点検の結果、劣化や現在は使用していないクギが発見された学校が25校中8校あり、約100本を撤去いたしました。

市では、更なる安全対策のため、校庭の目印について新たなクギの使用は行わず、ペグ(J型やU型の地中に打ち込むことを目的とした金具)等を使用することとし、既に使用しているクギについてはペグ等への置き換えを進めることとしました。

また、ペグ等の設置位置を図示して把握したうえで、劣化状況の把握のため定期的な点検を行うなど、使用していないクギ等が残置されないようにする対策をとることとしました。

今後も目印の管理徹底と点検体制の見直しを図り、校庭での児童・生徒の安全確保に努めてまいります。

このページに関するお問い合わせ

保健給食課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-274-2460
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。