ひたちなか市消防団のご案内

ページID1003889  更新日 2022年1月7日

印刷大きな文字で印刷

消防団の主な活動を紹介します

消防団は、地域における消防防災のリーダーとして最も身近な防災機関です。消防団員は、会社員、自営業者、主婦など、年齢・性別・職業を問わず、様々な方で組織しています。

写真:出初式整列

火災による消火活動

消防団も、消防署員と同様に消防本部からの指令を受けて出動します。火災現場では、近くの消火栓や防火水槽などから吸水して放水を行います。その他にも火災現場の交通整理、行方不明者の捜索やがれき撤去作業など、鎮火するまであらゆる活動を行っています。

写真:林野火災

火災予防広報

毎年期間を設けて消防ポンプ車で火災予防広報と巡視パトロールを行っています。

写真:第24分団車

各種花火大会の警戒

会場は夜間に見物客でにぎわうことから、保安警備と緊急時の避難誘導に備えています。

地理水利調査

災害時に備え、管轄地域の地理状況の把握や水利確保のため調査・点検を行っています。

写真:水利点検の様子

各種訓練の実施

災害時に迅速で的確な活動ができるよう、休日を利用し訓練等を実施しています。

写真:機関運用訓練の様子

写真:訓練礼式の様子

写真:座学の様子

写真:機関運用訓練中継送水の様子

市消防ポンプ操法競技大会の実施

消防団員に消防用機械器具の取り扱いと操作の基本を習得させ、強固な消防精神や厳正な規律を養うことを目的に隔年で開催しています。

写真:市操法大会の様子1

写真:市操法大会の様子2

写真:市操法大会の様子3

写真:市操法大会の様子4

写真:市操法大会の様子5

写真:市操法大会の様子6

分団ポンプ車の点検と放水試験

緊急時に備え、月に1回管轄の消防署で必要な点検を行っています。

女性消防団(第30分団)の活動

一人暮らし高齢者宅を訪問して防火指導を行うほか、救命講習会の実施、老人福祉センターや保育園等で防火紙芝居の実施、街頭防火広報等を行っています。

保育園等で花火指導

写真:花火指導の様子1

写真:花火指導の様子2

JR勝田駅で火災予防運動駅前広報

写真:駅前広報の様子1

写真:駅前広報の様子2

全国女性消防団員活性化ちば大会

写真:全国女性消防団員活性化ちば大会の様子1

写真:全国女性消防団員活性化ちば大会の様子2

茨城県女性消防団員活性化大会

写真:茨城県女性消防団員活性化大会の様子1

写真:茨城県女性消防団員活性化大会の様子2

その他の活動の様子

消防出初式

写真:出初式の様子

写真:出初式(整列)の様子


写真:消防出初式(観閲)の様子

写真:出初式(徒歩パレード)の様子


写真:出初式(車両パレード)の様子

写真:出初式(太鼓)の様子


写真:消防演技の様子1

写真:消防演技の様子2


写真:出初式(一斉放水)の様子

写真:出初式(自衛隊音楽隊)の様子

第65回茨城県消防ポンプ操法競技大会県北地区大会

第12分団(柳沢地区)出場

写真:県北ポンプ操法大会の様子1

写真:県北ポンプ操法大会の様子2


写真:県北ポンプ操法大会の様子3

写真:県北ポンプ操法大会の様子4


写真:県北ポンプ操法大会の様子5

写真:県北ポンプ操法大会の様子6

辞令交付式

写真:辞令交付式の様子

新入団員訓練

写真:新入団員訓練の様子

喜多方市視察受入れ

写真:喜多方市視察受入れの様子1

写真:喜多方市視察受入れの様子2

役員視察研修会(神奈川県横浜消防局保土ヶ谷署)

写真:役員視察研修会の様子1

写真:役員視察研修会の様子2

分団対抗ソフトボール大会

写真:分団対抗ソフトボール大会の様子1

写真:分団対抗ソフトボール大会の様子2

ひたちなか市消防団の管轄地域

ひたちなか市消防団の構成と管轄地域一覧表
分団名 区域
第1分団(勝田駅前地区) 共栄町、元町、東石川1丁目、東石川2丁目、東石川3丁目、勝田中央、勝田泉町、表町、春日町、石川町、長堀町1丁目、長堀町2丁目、長堀町3丁目、松戸町1丁目、松戸町2丁目、松戸町3丁目、東大島1丁目、東大島2丁目、東大島3丁目、東大島4丁目、西大島1丁目、西大島2丁目、西大島3丁目、堂端1丁目、堂端2丁目、大字東石川の一部、青葉町の一部、大成町の一部、笹野町1丁目の一部、笹野町2丁目の一部、笹野町3丁目の一部、勝田中原町の一部、勝田本町、大字堀口の一部、大字武田の一部
第2分団(外野地区) 大字東石川、西光地1丁目、西光地2丁目、西光地3丁目、外野1丁目、外野2丁目、はしかべ1丁目、はしかべ2丁目、笹野町1丁目の一部、笹野町2丁目の一部、笹野町3丁目の一部、大字中根の一部
第3分団(田彦地区) 大字田彦
第4分団(津田地区) 大字津田、津田東1丁目、津田東2丁目、津田東3丁目、津田東4丁目、大字後台の一部
第5分団(市毛地区) 大字市毛、大字堀口、勝田中原町の一部
第6分団(枝川地区) 大字枝川
第7分団(勝倉地区) 大字勝倉
第8分団(金上地区) 大字金上、大成町の一部、大字勝倉の一部、大平1丁目、大平2丁目、大平3丁目、大平4丁目、青葉町の一部、大字武田の一部
第9分団(三反田地区) 大字三反田
第10分団(中根地区) 大字中根、小砂町1丁目、小砂町2丁目、後野1丁目、後野2丁目、上野2丁目
第11分団(部田野地区) 部田野、山崎、小谷金、新堤、雨沢谷津、西十三奉行の一部、獅子前
第12分団(柳沢地区) 柳沢、柳が丘、美田多町
第13分団(湊駅前地区) 釈迦町、洞下町、幸町、館山、相金町、相金、田中後、堀川、峰後、国神前、関戸、獅子前、四十発句、横堰、西鶴子田、曲田、宇津木下
第14分団(海門町地区) 海門町1丁目、海門町2丁目、栄町1丁目、栄町2丁目
第15分団(湊本町地区) 湊本町の一部、湊中央1丁目、湊中央2丁目の一部、山ノ上町
第16分団(湊泉町地区) 東本町の一部、湊泉町、八幡町、船窪の一部、鍛治屋窪、神敷台、北神敷台、南神敷台、涌井戸、西赤坂、田宮原、湊本町の一部、湊中央2丁目の一部、富士ノ下、扇田谷津
第17分団(和田町地区) 殿山町1丁目、殿山町2丁目、牛久保1丁目、牛久保2丁目、富士ノ上、和田町1丁目、和田町2丁目、和田町3丁目、東本町の一部、船窪の一部、赤坂の一部、廻り目、道メキの一部、湊中原、浅井内、狢谷津、ナメシ、東塚原
第18分団(平磯南地区) 平磯町(清水町、南町)、道メキ、沢メキ
第19分団(平磯北地区) 平磯町(仲町、川向町、圷町)、平磯遠原町
第20分団(磯崎地区) 磯崎町
第21分団(十三奉行地区) 赤坂の一部、和尚塚、鶴代、十三奉行、西十三奉行の一部、鳥ケ台、阿字ヶ浦町の一部(原)、新光町の一部
第22分団(阿字ヶ浦地区) 阿字ヶ浦町、磯崎町の一部、新光町の一部
第23分団(馬渡地区) 大字馬渡、新光町の一部、大字前浜
第24分団(長砂地区) 大字長砂、新光町の一部
第25分団(足崎地区) 大字足崎
第26分団(高野地区) 大字高野
第27分団(佐和駅前地区) 大字高場、西光地3丁目の一部、大字高野の一部、小貫山1丁目、小貫山2丁目
第28分団(稲田地区) 大字稲田
第29分団(佐和地区) 大字佐和
第30分団(女性消防団) 市内全域

現在消防団員を募集しています。あなたも消防団活動を通して、ご自分のお住まいの地域に貢献してみませんか?

ひたちなか市消防団に関するお問合せ

ひたちなか市市民生活部生活安全課消防団担当

電話029-270-0025(ダイヤルイン)

ファクス029-270-0026

このページに関するお問い合わせ

生活安全課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:3211、3212、3218
ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。