消費者月間講演会「SNS型投資詐欺の実態と投資の基礎を学ぶ」
イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室 体験・学習
- 開催日
-
2025年5月28日(水曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時 まで
開場は午後1時から
- 開催場所
-
ワークプラザ勝田 大会議室
- 対象
-
大人、シニア
- 内容
SNSをきっかけにした投資詐欺が全世代で増えている一方で、NISAなどの少額投資がブームになっています。そもそも投資とはどのようなものか、そして詐欺被害に遭わない方法を学びませんか。
- 申込み締め切り日
-
2025年5月27日(火曜日)
- 申込み
-
必要
- 費用
-
不要
- 募集人数
-
70名(申込先着順)
電話(029-273-0111 内線3232)で申込む際は、氏名・年齢・住所・電話番号をお伝えください。
電子申請で申込む場合は、下の「電子申請はこちら」からお申込みください。
- 参加資格
- 市内に居住、通勤、通学をする方
- 講師
-
ウィングFP相談室 辻 章嗣(つじ のりつぐ)
- 主催
- ひたちなか市消費生活センター
- 問い合わせ
-
ひたちなか市消費生活センター
(ひたちなか市女性生活課内)
029-273-0111 内線3232
- その他
-
災害の発生等により、予告なく講演会を中止することがありますので、予めご了承ください。
講師紹介
ウィングFP相談室 代表 辻 章嗣(つじ のりつぐ)
防衛大学校航空工学科卒業後、航空自衛隊を経て現在に至る。
1級ファイナンシャル・プランニング技能士や社会保険労務士の資格を持ち、2016年に「ウイングFP相談室」を開業する。
最近の主な講演会として、
「介護に係るお金の話(水戸市教育委員会)」
「シニア世代向け今後のライフプラン(水戸市)」
「セカンドキャリアのためのマネー&ライフプラン講座(県南生涯学習センター)」
など、県内を中心に活躍されている。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
消費生活センター
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:3233
ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。