ボランティアってなあに?

ページID1003635  更新日 2022年1月5日

印刷大きな文字で印刷

英語のボランティア(volunteer)は、ラテン語を語源として、『自ら志願する』『有志の』という意味です。一般に使われているボランティアという言葉には、ボランティア活動そのもの、ボランティアに参加する個人などの意味に使われています。

そしてボランティア活動というのは、他から命令や強制されて行うのではなく、自ら進んで、自分のもてる力を他者や社会のために役立てていく活動です。

自分がその気になってやるという『自発性』が基本で、その際賃金をあてにしないといった『無償性』と、その行為が人や社会の役に立つといった『公共性』があれば、どんな活動でもボランティア活動といえます。

ボランティア情報窓口

1 ひたちなか市役所の窓口

市民活動課

電話:029-273-0111(内線3221)
ファクス:029-271-0851
〒312-8501 ひたちなか市東石川2-10-1

2 ひたちなか市社会福祉協議会の窓口

ボランティア活動センター

社会福祉法人 ひたちなか市社会福祉協議会内
電話:029-274-3241
ファクス:029-275-0606
〒312-0041 ひたちなか市西大島3-16-1
ひたちなか市総合福祉センター

3 茨城県社会福祉協議会の窓口

茨城県ボランティアセンター

社会福祉法人 茨城県社会福祉協議会内
電話:029-243-3805
ファクス:029-241-1434
〒310-0851 水戸市千波町1918
茨城県総合福祉会館2階

4 茨城県の窓口

  • 交流サルーンいばらき運営(チャレンジいばらき県民運動)
    電話:029-224-8120
  • 茨城県教育庁生涯学習課
    電話:029-301-5322
    〒310-8588 水戸市笠原町978番地6
  • 生涯学習ボランティア活動支援センター(旧:ふれあいサポートセンター)
    電話:029-228-1313
    〒310-0011 水戸市三の丸1-5-38
    茨城県三の丸庁舎3階 茨城県水戸生涯学習センター内

このページに関するお問い合わせ

市民活動課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:3222、3223、3224
ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。