市公式LINE「市民レポート機能」をご活用ください

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010966  更新日 2023年9月26日

印刷大きな文字で印刷

「市民レポート機能」とは

令和5年10月2日から「通学路の危険個所」について情報提供いただけるようになりました!

市民の皆様の暮らしの中での”気づき”を、市に、いつでも手軽に情報提供いただけるツールです。

例えば、これまで、道路や公園の損傷、不具合について、皆様から電話や来庁により情報提供をいただき対応をしていましたが、「市民レポート」機能を活用し、LINEからもそれらの情報提供をいただけるようになりました。

その他にも、まちづくりに関する提案や要望を市に送ることができます。

スマートフォンをお持ちの方であれば、どなたでも手軽にご利用できる仕組みとなっておりますので、ぜひご利用ください。

「市民レポート機能」でできること

1.まちの不具合を伝える

(情報提供いただける内容)

  • 通学路の危険個所(NEW)
  • 道路(路面の穴、道路側溝の損傷、カーブミラーの損傷)
  • 公園(遊具や公園施設の破損、損傷、公園樹木、植栽の不具合)
  • 河川、水路(草の繁茂、土砂体積、ごみ、構造物の破損)
  • 危険な空家
  • 不法投棄(注釈)個人の敷地を除く
  • 下水(マンホール、公共ますの異常や汚水のあふれ)

2.まちづくりの提案や意見を伝える

市への提案、要望などを投稿できます。

  • 投稿いただいた内容は、市の担当部署で、所要の対応を検討したり、今後の参考にさせていただきます。また、ひと月ごとに市長も拝見させていただきます。市民の皆様の視点からのご提案、ご要望など些細なことでも結構ですので、お気軽にご投稿ください。
  • LINEでの投稿は、個別の返信はできません。市からの返事を希望する場合は、公式ウェブサイトの投稿フォームからお願いします。(注釈)LINEのトーク画面から公式ウェブサイトの投稿フォームに移動できます。
  • 市と関係の無い事項、国や県、警察など他の行政庁に関すること、個人的な紛争に関することなどの投稿はご遠慮ください。

 

まちの不具合のイメージ

道路

路面の損傷
路面の穴
側溝
道路側溝の損傷
カーブミラー
カーブミラーの損傷

公園

遊具破損
遊具の破損
施設損傷
公園施設の損傷
植栽
公園の樹木、植栽

河川

河川の除草など
河川(水路)の除草・倒木・土砂堆積
河川水路の破損
河川(水路)の破損
河川(水路)内のごみ
河川(水路)のごみ

空き家

空き家
危険な空き家

不法投棄

不法投棄の写真
ごみの不法投棄

下水・マンホール

マンホール
マンホールの異常
公共ます
公共ますの異常や汚水のあふれなど

「市民レポート」の利用方法

はじめに、ひたちなか市公式LINEの”友だち登録”をお願いします!

LINEをすでにご利用の方

次のリンクををタップまたは、QRコード読み取りで友だち登録できます。

ラインのQRコード
QRコード読み取りで友だち追加!

LINEの利用がはじめての方

LINE公式アカウントのご利用には、LINE株式会社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」をスマートフォンなどにインストールし、ひたちなか市を「友だち追加」することが必要です。以下のページから指示にしたがってアプリケーションをインストールしてください。

友だち登録が済んだら・・

ライン画面

  1. 基本メニューから「市民レポート」を選択しスタート。
  2. トークの案内に沿ってご投稿をお願いします。

ご利用にあたっての注意事項

  • 内容により、各担当課が受信します。LINEでの情報提供は24時間365日受け付けしていますが、受信確認は市役所開庁日の午前8時30分から午後5時30分までの間に行いますので、緊急の場合は、お電話でご連絡ください。

  • まちの不具合の投稿は、危険個所の迅速な解消や不具合箇所の効率的な補修に活用することを目的に市民の皆様にご協力をいただくものです。順次、各担当課が現地確認を行い、対応について検討しますが、状況によって対応までにお時間をいただく場合や、経過観察、対応保留とする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  • 市の管理物で無い物や処分権限が無い内容については、対応できません。(例えば、道路であれば国道、県道、私道など)

  • 情報提供いただいた方へ、経過報告等個別の連絡はできませんので、個人情報等の入力は必要ありません。

  • 自転車・自動車の運転中や、歩きながらスマートフォンを操作する「ながらスマホ」は、事故の原因となり大変危険です。スマートフォンを操作される場合は、ルールを守り、安全な方法で利用しましょう。

このページに関するお問い合わせ

広報広聴課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-275-7175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。