2.2 交通事故が起きたら、電話110

ページID1003553  更新日 2022年1月6日

印刷大きな文字で印刷

警察が電話にでます。警察に次のことを伝えてください。

  1. 事故です
  2. 事故が起こった住所と目印
  3. けが人の数(性別、年齢、けがの程度)
  4. 事故の状況

そのほかにすること

  1. けが人に応急手当をしてください。
  2. つづいて事故が起きそうなときは、けが人を安全な場所に動かしてください。
    けが人の頭に傷があるときは、救急車が来るまで動かさないでください。
  3. 二重事故を防ぐため、発炎筒や三角表示板を使ってください。
  4. 契約している任意保険会社に電話してください。
    事故の相手について次のことを確認しておきます。
    • 車のナンバー ・運転免許証 ・住所 ・氏名 ・電話番号
  • ※電話をするときは、携帯電話のGPS機能をONにして、警察に自分の現在地が分かるようにしてください。また、日本語が分からないときは、電話を近くの日本人にかわってください。
  • ※2種類の自動車保険
    1. 自動車損害賠償責任保険:車を持つ人は、必ず加入してください。
    2. 任意保険:自由に契約できます。契約金額によって、いろいろな補償があります。

交通事故相談所については、県のWebサイト(交通事故相談所のご案内(中央・鹿行・県南・県西)を参照してください。相談料金0円で、予約が必要です。

このページに関するお問い合わせ

市民活動課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:3222、3223、3224
ファクス:029-271-0851
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。