「キャリア探検ラリー」協力事業所募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015455  更新日 2025年5月23日

印刷大きな文字で印刷

ご協力いただける事業所を募集いたします。

1 ねらい

本市の誇る様々な産業分野のリアルを体験することにより「やりたいこと」や「なりたいもの」を発見し、そのことを日々の学びのモチベーションにつなげる。

2 事業概要

(1)参加者 市内在住の小学校4年生~中学校2年生

(2)活 動 各事業所の仕事や研究などの体験や見学等

(3)送 迎 小学生は保護者送迎とする。中学生は保護者責任の下で公共交通機関、自転車も可とする。

(4)保 険 体験中のけがについては、市加入保険で対応する。

※往復は補償対象外なので、各自での保険加入の呼びかけを行う。

3 受入に当たって、ご提出いただきたいもの

(1)別紙1「ひたちなかキャリア探検ラリー2025」受入承諾書

※複数回受け入れていただける場合は、7、8、9の【2回目】以降の欄をご活用ください。できるだけ複数回の設定をしていただきますと幸いです。

※事業所名入りの画像データ(電子スタンプ用)を含みます。活動終了後、参加者に贈ります。

(2)別紙2 参加者募集用チラシ

※参加者が体調不良等により不参加となる場合の連絡先を記入願います。欠席の場合、保護者より連絡が入ります。

 

ご協力いただける事業所様は5月30日(金曜日)までに【受入承諾書】にご記入の上、下のメールアドレスまで送信ください。

ご不明な点等ありましたら、担当までご連絡ください。

問合せ先: ひたちなか市教育委員会事務局指導課 キャリア探検ラリー担当

電 話:029(273)0111 内線7333

メ ー ル:careerexploration@hitachinaka-knet.ed.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

指導課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:7331
ファクス:029-274-2430
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。