具体的な取組(地域で支える生徒指導推進事業)

ページID1002245  更新日 2022年1月5日

印刷大きな文字で印刷

本事業では、主に次のような取組をしております。

推進母体となる組織の活動

  1. 「ひたちなか市生徒指導推進連絡協議会」を年2回開催する。
  2. 各中学校区の計画で「地区生徒指導推進協議会」を開催する。

校内の指導体制の充実や教職員の資質の向上、学校間の連携

  1. 各中学校区で教職員対象の研修会等を開催する。
  2. 市生徒指導研究部と共催で研修会等を開催する。

学校、保護者、関係機関、団体間の協議、情報交換等の実施

  1. 子どもの登下校の安全を守る「110番の家」事業を推進する。
  2. 地域の懇談会(危険箇所の確認、協力体制づくり等)を開催する。

保護者に対する理解啓発活動

生徒指導推進のための啓発活動(懇談会・講演会等)を行う。

子どもを守る110番の家

「子どもを守る110番の家」とは、ボランティアとしての活動であり、子どもたちが街で知らない人から「声かけや痴漢、つきまとい」などの被害を受けたときに、安心して避難することができ、かつ、その後の警察などへの通報、保護をしてもらえる家(一般家庭・商店・企業等)をいいます。
教育委員会では、「子どもを守る110番の家」にご協力くださる協力家庭を随時募集しております。まずは、学区の小学校へご連絡ください。
ご協力いただける方には、「『子どもを守る110 番の家』名簿」に登録していただきます。小学校より「子どもを守る110 番の家」プレートが交付されます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

指導課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:7331
ファクス:029-274-2430
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。