【講座番号234】今日からはじめる美腸活

ページID1008907  更新日 2022年11月30日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

このイベントは終了しました。

講座案内

腸を整えて免疫力があがると、心も身体も元気になります。腸に良い食事や腸ストレッチなどの腸活知識を学びます。

開催日

2022年10月14日(金曜日) 、10月28日(金曜日) 、11月11日(金曜日) 、11月25日(金曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時 まで

開催場所

平磯コミュニティセンター 学習室1・2

対象

成人 12人

内容

講座内容(全4回)

10月14日(金曜日)美腸か汚腸かチェックしましょう、美腸ストレッチ1
10月28日(金曜日)美腸になるための基礎知識、セルフ腸もみ1
11月11日(金曜日)腸に良い食生活を学ぼう、美腸ストレッチ2
11月25日(金曜日)腸にやさしい食事(発酵食品・味噌)、セルフ腸もみ2

(注釈1)講座の日程及び内容は、講師の都合などにより変更になる場合があります。
(注釈2)本講座は、調理実習を行う講座ではありません。

申込み締め切り日

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は400円です。初回に徴収します。

講師

佐久間 水樹

持ち物

筆記用具、飲み物、室内用運動靴、汗拭きタオル、バスタオル、運動しやすい服装

講座の様子

第1回10月14日実施

毎日の生活をふりかえり、自分の腸の状態を知ることからはじまりました。腸の動きを良くするためには、食事内容を見直す、運動を継続する、ストレスを溜めないことが大事です。ストレッチでは呼吸の大切さについて学び、「5秒かけて鼻から吸った息を10秒かけて口から吐く」ことを意識して行いました。

写真:全体の様子

写真:講師の様子

写真:ストレッチをする受講生の様子

第2回10月28日実施

健康を保つうえで「腸」は重要な役割を担っています。栄養の大半は小腸から吸収されますが、体の冷えやストレスの蓄積で代謝が悪くなると腸の働きにも影響します。ストレッチでは、わき腹の筋肉を伸ばす動きやスクワットで腸に刺激を与える運動を行いました。

写真:説明を聞く受講生の様子

写真:ストレッチの方法を説明する講師

写真:スクワットをする様子

第3回11月11日実施

腸の働きを良くするための食事は、食物繊維を含む野菜やオリゴ糖を含むフルーツ、味噌などの発酵食品を組み合わせることが大事だと学びました。日常で無理なく手に入る食材を使っての簡単メニューなども教わりました。ストレッチでは胃の働きを良くするマッサージや小腸をほぐす「腸もみ」を行いました。

写真:講義を聞く受講生の様子

写真:説明をする講師

写真:横になって腸もみ運動をする様子

第4回11月25日実施

腸の動きを良くするためのスーパーフードといわれている「味噌」について学びました。味噌は主な原料である大豆と米麹、塩を使い穀物を発酵させ熟成の期間を経て仕上がります。成分として含まれる植物性乳酸菌は生きたまま腸にたどり着くことで悪玉菌を減らし、善玉菌を増やします。また消化を助ける酵素も豊富に含まれています。栄養価が高くバランスに優れた健康食である味噌を毎日手軽に摂りいれるために、工夫した味噌汁の簡単レシピなども教わりました。

写真:説明を聞く受講生の様子

写真:ストレッチの説明をする講師

写真:6種類の味噌(見本品)

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。