【講座番号461】歴史を紐とく -奈良・平安の歴史と文化-

ページID1013432  更新日 2024年4月10日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

講座案内

日本史の基礎となった奈良・平安時代の制度、事件、文化について学びます。人物については『大日本史』が描いた人物伝を素材にして考えていきます。

開催日

2024年5月15日(水曜日) 、6月19日(水曜日) 、7月17日(水曜日) 、8月21日(水曜日) 、9月18日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

開催場所

田彦コミュニティセンター 集会室1・2・3

対象

成人 30人

内容

講座内容(全5回)

5月15日(水曜日)奈良時代の政治 -律令国家とは?-
6月19日(水曜日)奈良時代の文化 -白鳳文化・天平文化-
7月17日(水曜日)平安時代の政治 -律令国家の変質-
8月21日(水曜日)平安時代の政治 -摂関政治-
9月18日(水曜日)平安時代の文化 -国風文化-

(注釈)講座の日程及び内容は、講師の都合などにより変更になる場合があります。

申込み締め切り日

2024年4月9日(火曜日)

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は500円です。初回に徴収します。

講師

永井 博

持ち物

筆記用具、飲み物

令和5年度の様子

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。