災害による断水に備えて

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010847  更新日 2023年4月6日

印刷大きな文字で印刷

市では大規模な断水が発生した場合に備えて、応急的に給水を行う体制を整備しています。

市で開設する応急給水拠点

給水タンクのイメージ画像

給水タンクを設置して応急給水を行います。

災害規模や断水の範囲に応じて、最大で市内9か所に開設します。

予定している開設場所は下記のリンク先でご確認ください。

自主防災会(自治会)で開設する応急給水拠点

自主防災会(自治会)にご協力をいただく応急給水活動です。

自主防災会の方にタンクなどの機材を運んでいただき、各自主防災会が自治会館等で応急給水拠点を開設します。

開設状況は、お住まいの地域の自主防災会へご確認ください。

応急給水を受ける際のお願い

  • 断水の範囲により開設される応急給水拠点は変わります。防災無線や市公式ホームページ等で、開設する給水拠点を確認してください。
  • 水を入れる容器をご持参ください。
  • できる限り徒歩でお越しください。

事前の準備も大切です

災害に対しては、日頃から備蓄品などの準備をしておくことが大切です。

国は「1人1日3リットルの飲み水を3日分」備えましょうと呼びかけています。

また、トイレを流したりするための生活用水も必要ですので、お風呂の水をいつも張っておくなどの備えも大切です。

このページに関するお問い合わせ

水道事業所業務課
〒311-1201 茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町1552-1
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-265-9535
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。