佐和駅東地区保留地募集要項(抽選)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015916  更新日 2025年10月8日

印刷大きな文字で印刷

抽選参加資格

1世帯1区画、1法人1区画及び次の条件に該当しない方

  1. 成年被後見人又は被保佐人
  2. 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
  3. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団又は同条第6号に規定する暴力団員
  4. 無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律(平成11年法律第147号)第5条第1項に規定する観察処分の決定を受けた団体又は該当団体の役員若しくは構成員
  5. 公開抽選に参加しようとする者を妨げた者又は公開抽選の公正な執行を妨げた者
  6. その他公開抽選に参加させることが不適当と市長が認める者

抽選申込

申込方法

窓口で申し込む

市役所 企業合同庁舎5階 区画整理一課へお越しください。

抽選参加申込書は窓口に用意してあります。

郵送で申し込む

抽選参加申込書に必要事項を記載し、下記郵送先へお送りください。

郵送される前に抽選会参加心得書をご一読ください。

郵送先

〒312-8501 ひたちなか市東石川2丁目10番1号

ひたちなか市都市整備部区画整理一課

申込期間

2025年10月29日(水曜日)~11月11日(火曜日)

窓口 午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)

郵送 11月11日必着(消印不可)

抽選会日時

2025年11月16日(日曜日) 午前10時~

場所:市役所 第3分庁舎2階 防災会議室3

持参する物:

(1)保留地抽選参加申込書(控)

(2)代理人が抽選会に出席する場合は、「申込者からの委任状(実印を押印)」及び「印鑑登録証明書」

(3)法人が申込者の場合は、「法人の代表者から参加者への委任状(実印を押印)」及び「印鑑登録証明書」

注意事項

  • 保留地概要及び現地を確認のうえ、抽選会に参加してください。
  • 抽選会は、申込者又は代理人の出席が必要です。

抽選会参加者及び代理人は、同一物件において他の抽選会参加者の代理人となることはできません。

  • 申込者が契約者となり、当選確定後は変更できません。

共有名義での契約を希望する場合は、共有で申込みをしてください。売買契約書に共有持分割合の記入が必要となりますので、共有持分について十分に協議しておいてください。

  • あらかじめ融資等の資金計画を立てたうえでお申し込みください。

保留地売却決定から15日以内に契約保証金(保留地売買金額の100分の10以上)を納入のうえ、売買契約の締結を行います。売買契約締結後60日以内に売買代金の納入が必要になります。(契約保証金は、売買代金に充当します)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

区画整理一課 佐和駅東担当
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 内線:6513、6514
ファクス:029-276-9553
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。