地域福祉人材育成講座「『はじめまして』を『一緒に』へ~地域活動のヒントを探る~」を開催します

ページID1014809  更新日 2025年1月10日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 健康・福祉

あなたの地域への想いをかたちにしてみませんか

地域福祉人材育成講座とは?

「地域のつながりを深めたい」「地域でなにかやってみたい」「すでに活動している人たちはどんなことをしているんだろう?」

全国で地域活動を積極的に行う斉藤烈氏、植竹智央氏のお二人を講師に、SNSも活用しながら世代をつなぐ関係づくりを考えましょう。

普段の生活が"ちょっといい感じ”になるヒントが見つかるはずです。

地域で自分にできることを探している方、地域のために何かしたいと考えている方、一歩踏み出してみませんか?

講座終了後も、参加者の皆さんを支援していきます。

開催案内

令和6年度人材育成講座のチラシ(表面)

令和6年度人材育成講座チラシ(裏面、申込書)

開催日

2025年2月2日(日曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時30分 まで

開催場所

那珂湊総合福祉センター(しあわせプラザ)セミナー室
(ひたちなか市南神敷台17-6)

内容
  • 講師活動紹介・トークセッション
    講師 斉藤 烈 氏、植竹 智央 氏
  • グループワーク・交流会
    進行 植竹 智央 氏
申込み締め切り日

2025年1月31日(金曜日)

申込み

必要

定員50名に達し次第、締め切りとさせていただきます。

申込方法

電子申請または地域福祉課へ電話・ファクスで申込。

その他
  • 託児、手話通訳、要約筆記があります(すべて無料)。ご希望の方は、開催日の2週間前までに下記お問い合わせ先までご連絡ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

地域福祉課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-272-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。