【講座番号563】和菓子教室 -デコ和菓子&季節の和菓子作り-

ページID1014987  更新日 2025年11月7日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

講座案内

簡単で気軽に作れる練り切りのデコ和菓子と季節の和菓子作りを楽しみましょう。

開催日

2025年10月29日(水曜日) 、12月10日(水曜日)
2026年1月7日(水曜日) 、2月4日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

開催場所

田彦コミュニティセンター 実習室

対象

成人 15人

内容

講座内容(全4回)

10月29日(水曜日)デコ和菓子「ハロウィン」
12月10日(水曜日)デコ和菓子「クリスマス」
1月7日(水曜日)栗蒸し羊羹
2月4日(水曜日)いちごチョコ大福
(注釈)講座の日程及び内容は、変更になる場合があります。

申込み締め切り日

2025年8月31日(日曜日)

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は400円、教材費は4,600円です。初回に徴収します。

講師

内山 麻里

持ち物

エプロン、三角巾、マスク、ふきん、台ふきん、手ぬぐい(けば立たないもの)、保冷バッグ、タッパー、筆記用具、飲み物

講座の様子

第1回 10月29日実施

「ハロウィン」をテーマに、「ジャック・オー・ランタン」と「コスモス」のデコ和菓子を作りました。講師から練り切り生地への着色の仕方を聞いた後、受講者は練り切り生地に思い思いの色を着色し、生地を丸めたり伸ばしたりして、「ジャック・オー・ランタン」のデコ和菓子を作りました。次に、中の生地の色が透けて見える包みぼかしという技法で「コスモス」のデコ和菓子をつくりました。受講者は、個性豊かなデコ和菓子が完成して喜んでいました。

写真:受講者が練り切り生地を着色している様子

写真:講師が包みぼかしの技法を説明している様子

写真:受講者の作品

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。