【講座番号574】おいしいスイーツをつくろう!-簡単な手作りおかし-

ページID1014959  更新日 2025年10月30日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室

講座案内

家庭でも簡単にできるスイーツ作りを基礎から学びます。

開催日

2025年10月24日(金曜日) 、11月28日(金曜日) 、12月19日(金曜日)
2026年1月16日(金曜日) 、2月20日(金曜日)

開催時間

午前9時30分 から 正午 まで

開催場所

前渡コミュニティセンター 料理講習室

対象

成人 12人

内容

講座内容(全5回)

10月24日(金曜日)蒸しパンアラカルト
11月28日(金曜日)簡単ロールケーキ
12月19日(金曜日)カップケーキ
1月16日 (金曜日)豆大福
2月20日 (金曜日)レアチーズケーキ

(注釈)講座の日程及び内容は、変更になる場合があります。

申込み締め切り日

2025年8月31日(日曜日)

申込みは終了しました。

費用

必要

参加費は500円、教材費は5,000円です。初回に徴収します。

講師
竹田 和代
持ち物
エプロン、三角巾、マスク、ふきん、台ふきん、筆記用具、飲み物

講座の様子

第1回 10月24日実施

初回は「蒸しパンアラカルト」です。大納言、クリームチーズ、ウインナー、ラズベリージャムの生地にホワイトチョコを混ぜた4種類の蒸しパンを作りました。薄力粉とベーキングパウダー、砂糖をふるい、溶きほぐした卵、油、水を加え、滑らかになるまでよく混ぜます。強火で10分蒸すと、型の半分ぐらいだった生地がふっくらと美味しそうな蒸しパンに仕上がりました。

写真:講師が蒸しパンの作り方を説明している様子

写真:型に入れた生地を蒸し器に入れたところ

写真:出来上がった蒸しパン

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課(ふぁみりこらぼ内)
〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町11番1号
電話:029-272-6301 ファクス:029-272-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。