使用済み小型家電を回収しています

ページID1002997  更新日 2024年4月23日

印刷大きな文字で印刷

携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電には鉄、アルミなどの金属や、「レアメタル」といわれる白金、パラジウムなどの希少な金属が含まれています。
市では、それらの限りある資源のリサイクルとごみの減量化を図るため、専用の回収ボックスを設置して、下記の小型家電を回収しています。ご協力をお願いいたします。

回収対象品目

取り外し可能な電池類は必ず取り外してください。

携帯電話
(1)携帯電話
(スマートフォン含む)
デジタルカメラ
(2)デジタルカメラ
携帯型ゲーム機
(3)携帯型ゲーム機
携帯音楽プレーヤー
(4)携帯音楽プレーヤー

電子辞書
(5)電子辞書
ICレコーダー
(6)ICレコーダー
ACアダプタ
(7)ACアダプタ
電卓
(8)電卓
ビデオカメラ
(9)ビデオカメラ

カーナビ
(10)カーナビ
タブレット
(11)タブレット

(1)から(11)のうち、回収ボックスの投入口(30cm×15cm)に入る大きさの物が対象です。

リチウムイオン電池や、それらを内蔵した小型家電の分別について

リチウムイオン電池等の小型充電式電池や、それらを内蔵した上記以外の電子機器の処分については下記をご参照ください。

 

回収方法

市内14か所に設置してある専用の回収ボックスに投入してください。

犬のイラストと回収ボックスの写真 使わなくなったら、ごみとして捨てずに、ボックスに入れて欲しいワン!
黄色いボックスが目印です

注意事項

  • 個人情報が含まれる物は、あらかじめデータを消去してください。
  • 一度投入された物は返却できません。入れる前によく確認してからお出しください。
  • 袋や箱などには入れず、小型家電のみを投入してください。
  • 取り外し可能な電池やバッテリー類は取り外してください。
  • ご家庭から出たものが、回収の対象です。

回収ボックス設置場所

  • コープひたちなか店
  • 市役所本庁舎1階(市民ホール)
  • 市役所第2分庁舎3階(廃棄物対策課)
  • 市役所那珂湊支所
  • 資源リサイクルセンター
  • 子育て支援・多世代交流施設「ふぁみりこらぼ」
  • 1中地区コミュニティセンター
  • 津田コミュニティセンター
  • 市毛コミュニティセンター
  • 前渡コミュニティセンター
  • 佐野コミュニティセンター
  • 大島コミュニティセンター
  • 田彦コミュニティセンター
  • 那珂湊コミュニティセンター
  • 平磯コミュニティセンター

このページに関するお問い合わせ

廃棄物対策課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-272-2435
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。