高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ

ページID1005717  更新日 2025年4月9日

印刷大きな文字で印刷

定期接種対象者

予診票は誕生日を迎える月の前月末に送付いたします。

  1. 65歳の方
  2. 60歳以上65歳未満の方であって、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害(おおよそ身体障害者手帳1級に該当)を有する方 ※ヘルス・ケア・センターに一度ご相談下さい。

接種期間

65歳の誕生日前日から66歳の誕生日前日まで

接種方法

23価肺炎球菌ワクチンを1回接種

助成額

2,500円(各医療機関の接種費用から助成額の2,500円を差し引いた金額が自己負担分となります。)

接種場所

市内実施医療機関及び県内定期予防接種広域事業契約機関

その他

対象者1.の方には、65歳を迎える誕生日の前月末に送付します。

対象者2.に該当する接種希望者は、ヘルス・ケア・センターまたは那珂湊保健相談センターで申請をしてください。

対象者で、転入や紛失により予防接種通知書をお持ちでない方は、ヘルス・ケア・センターまたは那珂湊保険相談センターで交付を受けてください。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(ヘルス・ケア・センター内)
〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1丁目14番1号
電話:029-276-5222 ファクス:029-276-0209
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。