新本庁舎建設基本構想(案)に関するパブリック・コメントについて

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015799  更新日 2025年9月9日

印刷大きな文字で印刷

新本庁舎建設基本構想(案)の概要

ひたちなか市役所の本庁舎は7棟で構成されており、市民が多く利用する行政棟を含む3棟については、2025(令和7)年現在、築55年が経過し、築60年での建替えか、築80年までの使用を目指した大規模改修かを選択すべき時期が到来しつつありました。
そのため、本構想では、新本庁舎建設の必要性を始め、新本庁舎の基本理念や基本方針といったプロジェクトの骨格を示すとともに、整備方針を整理しています。

本庁舎の課題の建替えの必要性

本庁舎の課題と建替えの必要性

新本庁舎の基本理念

利用しやすく 災害に強い 機能的な庁舎

新本庁舎の基本方針

  1. 誰もが利用しやすく、市民サービスを円滑に提供できる庁舎
  2. 災害時の拠点となり、市民の安全・安心を守る庁舎
  3. 将来の変化にも対応する、効率的で効果的な庁舎
  4. 環境にやさしく、働きやすい庁舎
  5. 未来につながる機能的な議事堂を備えた庁舎

添付ファイル

意見の募集概要

意見等を提出できる方

市内に在住・通勤・通学する方

市内に事務所・事業所を有する方

提出期間

9月10日(水曜日)から10月9日(木曜日)まで

提出方法

住所・氏名(法人の場合は主たる事業所の所在地・名称・代表者の氏名)を記入し、次のいずれかで提出してください。

提出された意見については、内容を取りまとめ、市の考え方を付して市ホームページで公開します(住所・氏名は非公開)。

※住所、氏名等の記入もれがあると意見として取り扱わない場合があります。

1.郵送

〒312-8501 東石川 2-10-1 ひたちなか市総務部資産経営課 宛

2.ファクス

276-5381

3.メール

メールアドレス

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

資産経営課
〒312-8501 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111 ファクス:029-276-5381
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。